近年、プロも驚くほどに二胡という楽器に詳しく、またこだわりを持っている二胡ファンが多くなっています。とくに木の材質、蛇皮の品質に関しては厳しい目を持っている方たちがいらっしゃいますし、さらに駒や千斤についても注目されるようです。
 しかし「二胡弦」については、意外と無頓着で、「切れたから取り替える」という方が多いように感じられます。時には「しばらく二胡を弾いていないので、弦に錆びが出てきたので替えたい」という方もいるようですが、さすがにこれでは二胡が可哀想です。
 そこで「ユーザビリティ・モニタールーム」の第一回は、弦に注目をしていただきたく「二胡弦特集」として、中国の楽器メーカー『楽之洋琴業有限公司』が製作している5種類の二胡弦について、二胡演奏家の劉鋒さんにテストしていただきました。劉鋒さんの感想やアドバイスなどをいただきながら、弦について探ってみたいと思います。

テスター・劉鋒さんの経歴

今回のテスターであり、アドバイスをいただくのは、劉鋒さんです。 劉鋒さんは、8歳より二胡をはじめ、 12歳で中国福建芸術学校に入学、17歳の時、中央音楽学院民族器楽科二胡専攻に2年飛び級入学。4年後、優秀な成績により首席で卒業。 中国での華々しい活躍の後、1992年来日、大阪シンフォニカ交響楽団、ル−マニアにて国立ブカレスト放送交響楽団、国立フィルハーモニカ・ゲオルギ・エネスク交響楽団、中国北京にて中国国家交響楽団と共演。また1995年東京国立劇場にて、天皇陛下、皇后陛下のご来臨のもとで演奏するなど、大変な活躍ぶりです。 劉鋒さんに、使用している二胡弦について訊くと、「普段は、牡丹弦を使っています。牡丹弦はスタンダードな弦で、学生の時から、ずっと牡丹弦を使っていますので、今回、新しい商品を試すことができるというので、とても楽しみにしていました」と、楽之洋琴業有限公司の二胡弦に興味津々です。
※テストに使用した二胡の特徴
材質:老紅木 製造:中国蘇州

本文内容項目

  • 廉価で安心。コストパフォーマンの高い【普及二胡弦】
  • さすが高級。高音域でも堂々とした音が出る【高級二胡弦】
  • コンサート専用。好みによって評価が分かれる『演奏用高級弦』
  • ソフトな音色。クラシック音楽的な『高級銀弦』『演奏用銀弦』
  • 二胡弦の交換。消耗品と割り切ることが大切
1.普及二胡弦
No.YM0801
¥350
2.高級二胡弦
No.YM0802
¥800
3.演奏用高級弦
EME801 AAA
¥1,800
4.高級銀弦
No.YM0806
¥1,600

こちらで掲載している商品は、「二胡之友」ショップにて通信販売しています(近日オープン予定です)。
http://www.nikonotomo.jp/
5.演奏用銀弦
YEME811
¥1,900